SSブログ
生誕祭クッキング ブログトップ

出水さん生誕祭2014 メインの部 [生誕祭クッキング]

出水さん、お誕生日おめでとうございます!

とりあえず、メインデッシュを…・で、もちろんえびフライ。
一応ね、こいつも創作しています。
向かって、左側のえびフライは衣を砕いたクラッカーにしました。
アステロイドぶっ放して砕けたガレキのイメージ!
なかなかパリパリ感が強い出来上がりです。

えびフライはレシピいれないか…。
えびに、小麦粉つけてとき卵つけてパン粉つけて揚げるだけ♪
クラッカーはあらかじめよく砕いておいて、パン粉の代わりにつけます。

<出水さん大好物!アステロイドで大破壊!パリパリ食感えびフライ>

izumitan3.jpg


気合のみ絶好調!体調は絶不調の中での制作でした!
もう出水さんへの愛しかない状況でしたけどね…。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

出水さん生誕祭2014 スィーツの部レシピ♪ [生誕祭クッキング]

お誕生日おめでとう!出水さん!(でも君は多分永遠の17歳か…?)
気分は先週から盛り上がり?でしたが、3日前に右手を負傷し今も思い切り腫れている状態です。ツライ…ツライけど祝うぞっ!しかもオリジナル創作だっ!

<おめでとう!出水さん!メテオラクラッシュゼリー>

izumitan1.jpg


何がメテオラなのかというますと、赤いキューブがゼリーの中に入っています。あと底には出水さんのお好きなみかん(缶詰めですけど)が沈んでいます。ゼリーはクラッシュ感を表すのに、ソーダを使用しました。

…レシピ…

〇色つき寒天少々(私は出来合い使用。つくってもいいかも)
〇みかん缶少々
〇粉ゼラチン 1袋(5グラム)と戻し水少々
〇透明なソーダ 200cc(普通に甘いやつ)

①粉ゼラチンを少々のお水で戻し水を含ませておく。
②寒天やらみかんはあらかじめ缶などをあけ用意しておきましょう。
③ゼラチンは冷温で固まってしまうので、ソーダをあらかじめ温めて(70℃くらい)からゼラチンとよく混ぜ合わせましょう。もしくはボールに戻したゼラチンを入れて、さらにそのボールを湯煎にかけながらちろちろソーダを入れる方法をおすすめします。温度が低いとソーダにゼラチンが溶けないうちにゼラチンだけ固まったり、あとで冷やしても固まらなくなってしまいます。
④ガラスの器やゼリー容器に、③をそそぎます。みかんを適量入れます。(これは底に沈みます)
⑤冷蔵庫で冷却。
⑥やや固まりつつあるところ(振ってぷるぷる柔らかいかな?ってとこ)で色つき寒天を適量、位置をみて入れます。中に入らないような時はスプーンの腹でそっと押して注入!
⑦完全に固まるまで冷却(3~4時間程度かな)

この量で、焼酎コップに2個分できました。いっぱい作りたい方は倍量で。

<出水さんも喜ぶ!?ジューシー感たっぷり 即席みかんケーキ>

zumitan2.jpg


こっちはゼリーよりもっと簡単!炊飯器で焼くケーキです。
ポイントはみかん感。水量はみかんジュースと牛乳使用。
さらに極めつけオレンジマーマレード!

…レシピ…

〇ホットケーキミックス 150グラム
〇牛乳 100cc
〇たまご 1個
〇100%みかんジュース 200cc
〇オレンジマーマレード 70g

①ボールにホットケーキミックスを入れ牛乳と卵を入れ混ぜる。よく混ざったらみかんジュースも入れさっくり混ぜる。(粉つぶがなくなる程度に)さらにマーマレードも入れざっくり混ぜる。
②炊飯器の釜のなかにさっと食用油を塗り(サラダ油、オリーブ油、バターでも結構)①を注ぎ込む。
③空気を抜くのに軽くとんとんする。
④炊飯器に入れ、スイッチオン!
⑤できたら逆さにして、お皿に綺麗にポン!しましょう。

私はある意味失敗。炊飯器に「ケーキ」のスイッチがあったのでそれで焼いたらあまり膨らまず、しっとり感倍増。普通に「炊飯」で炊いたほういいかも…。味はいいですよ、柑橘っぽくてさっぱり味のケーキ。

…まさかね、ワートリのブログに「お料理ネタ」を載せる日が来るとは思わなんだ。
でも、意外と楽しいので、誰かの生誕祭にはまた!やるかも!
荒船さんとかやればよかった~好きなのお好み焼きだもん。
冬になったらエネドラさんの好きなリンゴでもケーキやりたいね~とかいろいろこっちも妄想尽きず?[あせあせ(飛び散る汗)]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック
生誕祭クッキング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。